=====================================================================
『メルマガ東アジア共同体評議会』(2020年9-10月号/通算第98号)
http://www.ceac.jp
2020年10月10日 東アジア共同体評議会
=====================================================================
ご挨拶
『メルマガ東アジア共同体評議会』は、東アジア共同体構想に関するオール・ジャパンの知的プラットフォームである東アジア共同体評議会の活動の最新状況を、広く当評議会内外の皆様にご報告することを目的として、隔月で発行しております。
本メルマガは、購読無料であり、当評議会議員を中心として、これまでご縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メルマガ最下段にあるリンクより、その旨をご連絡ください。
今回お届けする9-10月号では、下記の2つのニュースをお届けいたします。
議長 渡辺 まゆ
1.第84回政策本会議「ポスト・コロナ時代のアジア経済連携」開催さる
2.e-論壇「百家争鳴」最近2ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1.第84回政策本会議「ポスト・コロナ時代のアジア経済連携」開催さる
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会の第84回政策本会議がさる9月15日に開催されました。今回の会 議では、「ポスト・コロナ時代のアジア経済連携」とのテーマで、篠田邦彦政策 研究大学院大学教授・参与から基調報告をしていただき、その後、出席者全員が 参加して、自由討議を行いました。
この第84回政策本会議に関するメモは、以下のリンクからご覧ください。
●第84回政策本会議「ポスト・コロナ時代のアジア経済連携」メモ
http://www.ceac.jp/j/study1/200915.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
3.e-論壇「百家争鳴」最近2ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会は、東アジア共同体構想に関する産官学の知的プラットフォームとして、これまで多くのメッセージを発信してきましたが、それらはすべて一方的な発信でありました。それを双方向型の回路を工夫することによって、当評議会内外の皆様の参加を得た相互啓発の場へと発展させることができるのではないかと考え、2006年4月にそのホームページ上に電子掲示板(BBS)のネットワークe-論壇「百家争鳴」を開設しました。e-論壇「百家争鳴」は、本名を名乗った冷静かつ紳士的な討議の場としても、他の掲示板(BBS)とは自ずから異なるものとして高く評価されています。
このようなe-論壇「百家争鳴」の直近2カ月間(2020年8月7日~2020年10月9日)の議論を下記のとおりご案内いたしますので、ぜひ以下のリンクによりご覧いただきたく、また、ご感想や賛否のご意見等があれば、ご投稿を歓迎いたします。ぜひ議論の輪に加わっていただきたく、お願いいたします。新規のテーマについて投稿を希望される場合は、 トップページの「e-論壇『百家争鳴』」欄の左上にある「Click」ボタンをクリックして、投稿一覧に入り、ページ冒頭の「新規投稿」をクリックして、ご投稿ください。また、すでに掲載済の各投稿に対するコメント投稿を希望される場合は、コメントを希望される投稿のタイトルをクリックし、投稿本文に入り、その末尾にある「この投稿にコメントする」をクリックして、ご投稿ください。
なお、e-論壇は、東アジア共同体評議会の姉妹団体である日本国際フォーラム、グローバル・フォーラムのホームページ上においても、それぞれ「百花斉放」「議論百出」の名前で展開されており、3団体で立体的に運営されております。
◇◆◇ 10月 ◇◆◇
●(連載2)コロナ禍に対する習近平の言い分
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年10月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4066
●(連載2)環境対応は待ったなし、日本は準備はできているか
宇田川 敬介(作家・ジャーナリスト)(2020年10月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4064
●(連載1)コロナ禍に対する習近平の言い分
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年10月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4065
●(連載1)環境対応は待ったなし、日本は準備はできているか
宇田川 敬介(作家・ジャーナリスト)(2020年10月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4063
●(連載2)学者たちは根本から襟を正せ
赤峰 和彦(自営業)(2020年10月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4061
●(連載1)学者たちは根本から襟を正せ
赤峰 和彦(自営業)(2020年10月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4060
●コロナ禍でこそ省みるべき食料自給率
真田 幸光(大学教員)(2020年10月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4059
●新立憲民主党は「二段階革命」に与するべからず
加藤 成一(元弁護士)(2020年10月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4058
◇◆◇ 9月 ◇◆◇
●(連載2)コロナ禍での習近平指導部の隠蔽工作とはなにか
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年9月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4057
●(連載1)コロナ禍での習近平指導部の隠蔽工作とはなにか
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年9月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4056
●安倍政権から菅新政権へ
鈴木 馨祐(前外務副大臣)(2020年9月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4055
●(連載2)米ドルは基軸通貨を維持できるのか
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年9月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4054
●(連載1)米ドルは基軸通貨を維持できるのか
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年9月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4053
●(連載2)新型コロナウイルスの発生源はどこなのか
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年9月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4052
●(連載1)新型コロナウイルスの発生源はどこなのか
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年9月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4051
●夫人と外交
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4050
●(連載2)李登輝先生の思い出
長島 昭久(衆議院議員)(2020年9月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4048
●葬儀と外交
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4049
●(連載1)李登輝先生の思い出
長島 昭久(衆議院議員)(2020年9月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4047
●(連載2)自動車産業の中国依存というリスク
倉西 雅子(政治学者)(2020年9月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4046
●(連載1)自動車産業の中国依存というリスク
倉西 雅子(政治学者)(2020年9月14日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4045
●李登輝氏ご逝去及び台湾問題について
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月13日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4044
●ポスト安倍政権に望む外交
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4043
●(連載2)次の日米のリーダーと東アジアの政策
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年9月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4042
●(連載1)次の日米のリーダーと東アジアの政策
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年9月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4041
●「ある英国人との会話」の補足
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4040
●ある英国人との会話
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4039
●(連載2)コロナの中で考えた「人間」と「倫理」の再認識
加藤 隆則(汕頭大学長江新聞與伝播学院教授)(2020年9月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4038
●(連載1)コロナの中で考えた「人間」と「倫理」の再認識
加藤 隆則(汕頭大学長江新聞與伝播学院教授)(2020年9月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4037
●(連載2)コロナ対策と経済対策のバランス
鈴木 馨祐(外務副大臣)(2020年9月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4035
●日本人の陰徳
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年9月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4036
●(連載1)コロナ対策と経済対策のバランス
鈴木 馨祐(外務副大臣)(2020年9月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4034
◇◆◇ 8月 ◇◆◇
●「安倍総理辞任に寄せて」への補足
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月31日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4033
●安倍総理辞任によせて
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4032
●所謂「媚中」派について考える
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月28日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4031
●ベラルーシで全国的に選挙不正への抗議行動が拡大
飯島 一孝(ジャーナリスト)(2020年8月27日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4030
●(連載2)中国の野心が対米戦争を招く
加藤 成一(元弁護士)(2020年8月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4029
●専制国家の指導者について考える
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4028
●(連載1)中国の野心が対米戦争を招く
加藤 成一(元弁護士)(2020年8月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4027
●某米学者との国際情勢に関する対話
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4026
●‘首相化’する菅官房長官と‘ポスト安倍’
倉西 雅子(政治学者)(2020年8月21日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4025
●(連載2)日本の景気回復は中期的にどうなるか?
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年8月19日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4024
●(連載1)日本の景気回復は中期的にどうなるか?
岡本 裕明(海外事業経営者)(2020年8月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4023
●靖国参拝から政治家の器について考える
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4022
●政治家の器
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4021
●東南アジアの尖閣諸島周辺の問題への見方
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月14日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4020
●政治家と多数決
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4019
●政治家の中国理解
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4018
●(連載2)中国による尖閣の実効支配を許してはならない
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年8月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4017
●(連載1)中国による尖閣の実効支配を許してはならない
斎藤 直樹(山梨県立大学名誉教授)(2020年8月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4016
●外交音痴の日本のとるべき道
中山 太郎(非営利団体非常勤職員)(2020年8月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4015
●あまりに残念な「安倍氏土下座像」の受け止め方
伊藤 洋(山梨大学名誉教授)(2020年8月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4014
__________________________________
■『メルマガ東アジア共同体評議会』は、隔月の発行です。
次号は2020年12月10日にお届けします。
■ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、ceac@ceac.jpへお願いします。
本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、
『メルマガ東アジア共同体評議会』をご覧ください。
東アジア共同体評議会事務局(担当 菊池)
〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-12-1301
TEL 03-3584-2193
FAX 03-3589-5120
__________________________________