=====================================================================
『メルマガ東アジア共同体評議会』(2015年11-12月号/通算第69号)
http://www.ceac.jp
2015年12月10日 東アジア共同体評議会
=====================================================================
ご挨拶
『メルマガ東アジア共同体評議会』は、東アジア共同体構想に関するオール・ジャパンの知的プラットフォームである東アジア共同体評議会の活動の最新状況を、広く当評議会内外の皆様にご報告することを目的として、隔月で発行しております。次号は2016年2月10日にお届けいたします。
本メルマガは、購読無料であり、当評議会議員を中心として、これまでご縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メルマガ最下段にあるリンク(http://www.ceac.jp/j/mailmagazine.htm)より、その旨をご連絡ください。
今回お届けする11-12月では、下記の2つのニュースをお届けいたします。
会長 伊藤 憲一
1.第70回政策本会議「NTCT長春総会とNEATバンドン総会を総括する」
開催さる
2.e-論壇「百家争鳴」最近3ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
1.第70回政策本会議「NTCT長春総会とNEATバンドン総会を総括する」
開催さる
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会の第70回政策本会議がさる10月13日に開催されました。今回の会議では、「NTCT長春総会とNEATバンドン総会を総括する」とのテーマで、NTCT長春総会(8月30日~31日、中国・長春開催)およびNEAT総会(9月6日~8日、インドネシア・バンドン開催)に出席した石垣泰司当評議会議長など6名から報告をうけ、その後、出席者全員が参加して、自由討議を行いました。この第70回政策本会議に関するメモは、以下のリンクからご覧ください。
●第70回政策本会議「NTCT長春総会とNEATバンドン総会を総括する」
メモ
http://www.ceac.jp/j/pdf/study1/70.pdf
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
3.e-論壇「百家争鳴」最近3ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会は、東アジア共同体構想に関する産官学の知的プラットフォームとして、これまで多くのメッセージを発信してきましたが、それらはすべて一方的な発信でありました。それを双方向型の回路を工夫することによって、当評議会内外の皆様の参加を得た相互啓発の場へと発展させることができるのではないかと考え、2006年4月にそのホームページ( http://www.ceac.jp )上に電子掲示板(BBS)のネットワークe-論壇「百家争鳴」を開設しました。e-論壇「百家争鳴」は、本名を名乗った冷静かつ紳士的な討議の場としても、他の掲示板(BBS)とは自ずから異なるものとして高く評価されています。
このようなe-論壇「百家争鳴」の直近3カ月間(2015年10月10日~2015年12月9日)の議論を下記のとおりご案内いたしますので、ぜひ以下のリンクによりご覧いただきたく、また、ご感想や賛否のご意見等があれば、ご投稿を歓迎いたします。ぜひ議論の輪に加わっていただきたく、お願いいたします。トップページ( http://www.ceac.jp )の「e-論壇『百家争鳴』」欄の左上にある「Click」をクリックして、「投稿一覧」欄に入り、各投稿タイトルの右側にある「この投稿にコメントする」をクリックして、ご投稿ください。新規のテーマについて投稿を希望する場合は、「新規投稿する」をクリックして、ご投稿ください。
なお、e-論壇は、東アジア共同体評議会の姉妹団体である日本国際フォーラム、グローバル・フォーラムのホームページ上においても、それぞれ「百花斉放」「議論百出」の名前で展開されており、3団体で立体的に運営されております。
◇◆◇ 12月 ◇◆◇
●(連載1)日中与党協議会と気候変動関連会議に参加して
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年12月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2837
●中国の「ダブル緩和」は逆効果か?
倉西 雅子(政治学者)(2015年12月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2836
●大統領選挙とパリ同時多発テロ
川上 高司(拓殖大学教授)(2015年12月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2835
●(連載2)内部留保課税の議論と法人税引き下げ
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年12月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2834
●(連載1)内部留保課税の議論と法人税引き下げ
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年12月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2833
●法人実効税率引き下げ効果に疑義あり
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年12月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2832
◇◆◇ 11月 ◇◆◇
●(連載2)テロに屈しないということ
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年11月27日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2831
●岡田が左右から「揺さぶられっ子」症候群
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月27日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2830
●(連載1)テロに屈しないということ
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年11月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2829
●中国の「各個撃破」戦略不発の背景:東アジアサミット
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2828
●シリア内戦の解決が急がれるわけ
川上 高司(拓殖大学教授)(2015年11月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2827
●日本は、脆弱性を抱える米中の動きに注意せよ
中山 太郎 (非営利団体非常勤職員)(2015年11月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2826
●日本共産党の「国民連合政権参加」への懸念
加藤 成一(元弁護士)(2015年11月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2825
●小沢と共産党が「なりふり構わぬ症候群」
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月19日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2824
●日本はIS絶好の“ソフトターゲット”
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2823
●(連載2)移民問題は近視眼的であってはならない
牛島 薫(学生)(2015年11月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2822
●(連載1)移民問題は近視眼的であってはならない
牛島 薫(学生)(2015年11月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2821
●「劉論文」から読み解く中国の国家戦略
倉西 雅子 (政治学者)(2015年11月14日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2820
●(連載2)GDP600兆円は2、3年で達成できる
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年11月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2819
●保守派の巻き返しで岡田路線が窮地に
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2818
●(連載1)GDP600兆円は2、3年で達成できる
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年11月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2817
●中台会談は総統選に「逆効果」が鮮明に
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2816
●人民元の実利にひれ伏す米英
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年11月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2815
●民泊という新たなモデル
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年11月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2814
●韓国限定版「女性基金」の再構築がよい
杉浦 正章(政治評論家)(2015年11月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2813
●(連載1)増税デフレの愚を繰り返すな
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年11月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2812
●(連載1)増税デフレの愚を繰り返すな
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年11月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2811
◇◆◇ 10月 ◇◆◇
●メルケル首相は独裁者なのか?
倉西 雅子(政治学者)(2015年10月31日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2810
●大きな意味のある米海軍艦船の南シナ海での行動
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年10月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2809
●日中韓首脳会談の地歩は安倍が確保
杉浦 正章(政治評論家)(2015年10月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2808
●アメリカ、ロシア、そしてシリアの駆け引き
川上 高司(拓殖大学教授)(2015年10月28日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2807
●小沢が「打倒安倍」で「悪魔の盟約」に暗躍
杉浦 正章(政治評論家)(2015年10月27日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2806
●腐敗防止装置の欠落からみる国連の制度的欠陥
倉西 雅子(政治学者)(2015年10月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2805
●(連載2)TPPにみる国益忘れた対米協調を憂う
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年10月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2804
●(連載1)TPPにみる国益忘れた対米協調を憂う
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年10月22日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2803
●米艦船の中国人口島沖派遣が秒読み段階に
杉浦 正章(政治評論家)(2015年10月22日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2802
●中国のGDP“粉飾”の背景を探る
杉浦 正章(政治評論家)(2015年10月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2801
●(連載2)プラザ合意30年、対米協調の名のもと沈む日本経済
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015年10月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2800
●劉雲山常務委員の北朝鮮訪問が意味するもの
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年10月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2799
●(連載1)プラザ合意30年、対米協調の名のもと沈む日本経済
田村 秀男(ジャーナリスト)(2015月10月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2798
●「一億総活躍」が石破への重圧に
杉浦 正章(政治評論家)(2015年10月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2797
●迷走するアメリカのシリア政策
川上 高司(拓殖大学教授)(2015年10月14日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2796
●ようやくまとまったTPP交渉
鈴木 馨祐(衆議院議員(自由民主党))(2015年10月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=2795
__________________________________
■『メルマガ東アジア共同体評議会』は、隔月の発行です。次号は2016年2月10日にお届けします。
■ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、メールアドレスinfo@ceac.jp へお願いします。
本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、『メルマガ東アジア共同体評議会』 ( http://www.ceac.jp/j/mailmagazine.htm)をご覧ください。
東アジア共同体評議会事務局(担当 菊池)
〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-12-1301
電話03-3584-2193、FAX03-3505-4406
__________________________________