=====================================================================
『メルマガ東アジア共同体評議会』(2010年3-4月号/通算第35号)
http://www.ceac.jp
2010年4月10日 東アジア共同体評議会
=====================================================================
ご挨拶
『メルマガ東アジア共同体評議会』は、東アジア共同体構想に関するオール・ジャパンの知的プラットフォームである東アジア共同体評議会の活動の最新状況を、広く当評議会内外の皆様にご報告することを目的として、隔月で発行しております。次号は6月10日にお届けいたします。
本メルマガは、購読無料であり、当評議会議員を中心として、これまでご縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メ
ルマガ最下段にあるリンク( http://www.ceac.jp/j/mailmag/index.htm )より、その旨をご連絡ください。
今回お届けする3-4月号では、下記の2つのニュースをお届けいたします。
議長 伊藤 憲一
■『東アジア共同体評議会会報』2010年春季号発行
■政策掲示板「百家争鳴」直近2ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■『東アジア共同体評議会会報』2010年春季号発行
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会の印刷メディアの機関紙(季刊)である『東アジア共同体評議会会報』の最新号(2010年春季号)が、4月1日付けで発行されましたので、以下のリンクよりご覧ください。トップ記事は「タイで『東アジアの地域構造』を議論」、「東アジア共同体構想をめぐる最近の動き」などです。『東アジア共同体評議会会報』の2004年秋季号から2010年冬季号までのバックナンバーも、以下のリンクよりご覧頂けます。
●『東アジア共同体評議会会報』2010年春季号発行
http://www.ceac.jp/j/bulletin/23/index.html
●『東アジア共同体評議会会報』のバックナンバー
http://www.ceac.jp/j/bulletin/backnumber/index.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■政策掲示板「百家争鳴」直近2ヵ月の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会は、東アジア共同体構想に関する産官学の知的プラットフォームとして、これまで多くのメッセージを発信してきましたが、それらはすべて一方的な発信でありました。それを双方向型の回路を工夫することによって、当評議会内外の皆様の参加を得た相互啓発の場へと発展させることができるのではないかと考え、2006年4月にそのホームページ( http://www.ceac.jp )上に政策掲示板「百家争鳴」を開設しました。本名を名乗った冷静かつ紳士的な議論のスタイルは、その知的レベルの高さとともに、他の掲示板とは異質のものであります。
このような政策掲示板「百家争鳴」の直近2カ月間(2月11日~4月9日)の議論を下記のとおりご案内いたしますので、ぜひ以下のリンクによりご覧いただきたく、また、ご感想や賛否のご意見等があれば、ご投稿を歓迎いたします。ぜひ議論の輪に加わっていただきたく、お願いいたします。トップページ( http://www.ceac.jp )の「政策掲示板『百家争鳴』」欄の左上にある●(赤丸)をクリックして、「投稿一覧」欄に入り、「この投稿にコメントする」をクリックして、ご投稿ください。新規のテーマについて投稿を希望する場合は、「新規投稿する」をクリックして、ご投稿ください。また、当評議会が発信した成果物(政策本会議速記録、メモ、論文など)に対する感想やコメントを投稿する場合は、「成果物一覧へ」をクリックし、「この記事に関して投稿する」をクリックして、ご投稿ください。
●新党談義あれこれ
杉浦 正章(政治評論家)(2010年4月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1315
●朝日新聞社説の「正論」ぶりの夜郎自大
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年4月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1314
●どうなる「たちあがれ日本」
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2010年4月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1313
●民主党は、「正直派」と「虚言派」対決の様相へ
杉浦 正章(政治評論家)(2010年4月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1311
●民主主義の錦の御旗は通用するか
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年4月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1312
●これが中国だ。その実像をとらえ、国益最優先でつきあえ。
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2010年4月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1310
●米国抜きの新たな中南米地域統合機構設立に向けての動き
石垣 泰司(アジアアフリカ法律諮問委員会委員)(2010年4月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1309
●反小沢「生方の乱」につづく「連合の乱」
杉浦 正章(政治評論家)(2010年4月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1308
●外国人看護士合格率1%に見るお役所仕事
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年3月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1307
●政局動向、4つのシュミレーション
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1306
●米国の東南アジア回帰:増大するASEANへの関心
岡崎研究所(シンクタンク)(2010年3月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1305
●日米指導者の最大の差異はなにか?
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年3月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1304
●米国は、中国のASEAN進出にどう対抗すべきか
岡崎研究所(シンクタンク)(2010年3月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1303
●崩壊過程に入った小沢神話
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1302
●日本人は、イルカ漁批判にどう対応すべきか
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年3月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1301
●環境変化にもろかった核家族制度
四条 秀雄(不動産業)(2010年3月21日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1300
●(連載)冷戦終焉後の日本政治を考える(3)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2010年3月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1299
●欧米思想に無防備なアジア
四条 秀雄(不動産業)(2010年3月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1298
●評価される岡田外相の「核持ち込み緊急時容認」発言
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1297
●(連載)冷戦終焉後の日本政治を考える(2)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2010年3月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1296
●(連載)冷戦終焉後の日本政治を考える(1)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2010年3月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1295
●空虚な自民党「3人組」の新党発言
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1294
●「密約」後:では核抑止をどうするのか
河東 哲夫(研究員)(20010年3月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1293
●外交・安保政策の裁量の幅を狭めるな
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2010年3月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1292
●政府は「非核2・5原則」の検討に入るべきだ
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1289
●沖縄問題に水をぶっかけろ
四条 秀雄(不動産業)(2010年3月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1291
●沖縄も、安保も、米国の世界政策との絡みを「値踏み」せよ
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年3月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1290
●小沢一郎議員は日本を破壊する
四条 秀雄(不動産業)(2010年3月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1288
●「東アジア共同体」ではなく、「太平洋共同体」を
青木 寿幸(会社員)(2010年3月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1287
●普天間「県内」移転で退路断った鳩山政権
杉浦 正章(政治評論家)(2010年3月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1286
●日豪NZ関係に影を落とす捕鯨問題
石垣 泰司(アジアアフリカ法律諮問委員会委員)(2010年3月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1285
●アフリカと並ぶ南アジアの戦略的重要性
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年3月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1284
●民主・日教組癒着の構図:北教組逮捕
杉浦 正章 (政治評論家)(2010年3月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1282
●民主党政権の目的と機能は何か?
四条 秀雄(不動産業)(2010年3月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1283
●官の独裁政治か、民の民主政治か
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧)(2010年2月27日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1281
●公・民接近に「一・一ライン」の影
杉浦 正章(政治評論家)(20010年2月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1280
●中国に愛を捧げる日本
岡崎研究所(シンクタンク)(2010年2月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1279
●「小鳩」体制では参院選惨敗必至:知事選敗北
杉浦 正章(政治評論家)(2010年2月22日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1277
●核密約問題決着後、核政策をどうするのか?
河東 哲夫(研究員)(2010年2月21日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1278
●改めて問う、「新しい公共」とは何か?
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年2月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1276
●(連載)東アジアでも「政策共同体」が台頭(2)
進藤 榮一(筑波大学大学院名誉教授)(2010年2月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1275
●国税は鳩山献金疑惑に“けじめ”をつけよ
杉浦 正章(政治評論家)(2010年2月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1274
●(連載)東アジアでも「政策共同体」が台頭(1)
進藤 榮一(筑波大学大学院名誉教授)(2010年2月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1273
●ボストン・ティー・パーティー
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年2月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1272
●政治家の言動に求められる教養
易原 俊雄(大学教授)(2010年2月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1271
●自民に有利な「小鳩疑惑」の長期化
杉浦 正章(政治評論家)(2010年2月12日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title= &form[no]=1270
●国際社会をどう「世渡り」するか
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2010年2月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1269
●浦木・中山両氏の論述を読んで
易原 俊雄(大学教授)(2010年2月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1268
__________________________________
■『メルマガ東アジア共同体評議会』は、隔月の発行です。
次号は6月10日にお届けします。
■ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、メールアドレス
info@ceac.jp へお願いします。
本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、
『メルマガ東アジア共同体評議会』 ( http://www.ceac.jp/j/mailmag/index.htm )
をご覧ください。
東アジア共同体評議会事務局(担当 菊池)
〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-12-1301
電話03-3584-2193、FAX03-3505-4406
__________________________________