=====================================================================
『メルマガ東アジア共同体評議会』(2009年9-10月号/通算第32号)
http://www.ceac.jp
2009年10月10日 東アジア共同体評議会
=====================================================================
ご挨拶
『メルマガ東アジア共同体評議会』は、東アジア共同体構想に関するオール・ジャパンの知的プラットフォームである東アジア共同体評議会の活動の最新状況を、広く当評議会内外の皆様にご報告することを目的として、隔月で発行しております。次号は12月10日にお届けいたします。
本メルマガは、購読無料であり、当評議会議員を中心として、これまでご縁のあった皆様にお届けしておりますが、配信停止を希望される方は、本メルマガ最下段にあるリンク ( http://www.ceac.jp/j/mailmag/index.htm )より、その旨をご連絡ください。
今回お届けする9-10月号では、下記の2つのニュースをお届けいたします。
議長 伊藤 憲一
■『東アジア共同体評議会会報』2009年秋季号発行
■政策掲示板「百家争鳴」直近2ヵ月間の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■『東アジア共同体評議会会報』2009年秋季号発行
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会の印刷メディアの機関紙(季刊)である『東アジア共同体評議会会報』の最新号(2009年秋季号)が、10月1日付けで発行されましたので、以下のリンクよりご覧ください。トップ記事は「NEAT年次総会・国別代表者会議、ソウルで開催」、「東アジア共同体構想への対応」などです。『東アジア共同体評議会会報』の2004年秋季号から2009年夏季号までのバックナンバーも、以下のリンクよりご覧頂けます。
●『東アジア共同体評議会会報』2009年秋季号発行
http://www.ceac.jp/j/bulletin/21/index.html
●『東アジア共同体評議会会報』のバックナンバー
http://www.ceac.jp/j/bulletin/backnumber/index.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■政策掲示板「百家争鳴」直近2ヵ月の議論
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当評議会は、東アジア共同体構想に関する産官学の知的プラットフォームとして、これまで多くのメッセージを発信してきましたが、それらはすべて一方的な発信でありました。それを双方向型の回路を工夫することによって、当評議会内外の皆様の参加を得た相互啓発の場へと発展させることができるのではないかと考え、2006年4月にそのホームページ( http://www.ceac.jp )上に政策掲示板「百家争鳴」を開設しました。本名を名乗った冷静かつ紳士的な議論のスタイルは、その知的レベルの高さとともに、他の掲示板とは異質のものであります。
このような政策掲示板「百家争鳴」の直近2カ月間(8月7日~10月8日)の議論を下記のとおりご案内いたしますので、ぜひ以下のリンクによりご覧いただきたく、また、ご感想や賛否のご意見等があれば、ご投稿を歓迎いたします。ぜひ議論の輪に加わっていただきたく、お願いいたします。トップページ( http://www.ceac.jp )の「政策掲示板『百家争鳴』」欄の左上にある●(赤丸)をクリックして、「投稿一覧」欄に入り、「この投稿にコメントする」をクリックして、ご投稿ください。新規のテーマについて投稿を希望する場合は、「新規投稿する」をクリックして、ご投稿ください。また、当評議会が発信した成果物(政策本会議速記録、メモ、論文など)に対する感想やコメントを投稿する場合は、「成果物一覧へ」をクリックし、「この記事に関して投稿する」をクリックして、ご投稿ください。
●(連載)日本こそG4構築を目指すべき(2)
関山 健(東京財団研究員)(2009年10月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1175
●首相の「公約は時間で変わる」発言
杉浦 正章(政治評論家)(2009年10月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1173
●(連載)日本こそG4構築を目指すべき(1)
関山 健(東京財団研究員)(2009年10月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1174
●敗北主義のように見える自民党総裁選の結果
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年10月6日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1172
●鳩山「疑惑献金」は脱税にたどりつく?
杉浦 正章(政治評論家)(2009年10月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1171
●東アジア共同体構築にあたって重視すべき分野
村上 尚人(会社員)(2009年10月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1170
●(連載)鳩山政権の東アジア共同体外交(2)
石垣 泰司(アジア・アフリカ法律諮問委委員)(2009年10月2日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1169
●(連載)鳩山政権の東アジア共同体外交(1)
石垣 泰司(アジア・アフリカ法律諮問委委員)(2009年10月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1168
●天津濱海新区を2年半ぶりに再訪して
村瀬 哲司(龍谷大学教授)(2009年9月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1167
●亀井・藤井で金融・財政は大丈夫か
杉浦 正章(政治評論家)(2009年9月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1165
●鳩山内閣はとりあえず垢や錆落としに励んでほしい
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1166
●新政権下での官僚の「豹変」に期待しよう
山下 英次(大阪市立大学大学院教授)(2009年9月28日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1164
●危うさだけが目立った鳩山の外交デビュー
杉浦 正章(政治評論家)(2009年9月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1163
●東アジア共同体構想の具体化を望む
青木 聡(報道機関勤務)(2009年9月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1162
●鳩山首相の理想主義に危惧の念を感ずる
四条 秀雄(不動産業)(2009年9月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1161
●(連載)新政権は麻生政権の対露政策の経験に学べ(4)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2009年9月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1160
●不可解・時代錯誤な自民党派閥の動き
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月23日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1159
●(連載)新政権は麻生政権の対露政策の経験に学べ(3)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2009年9月22日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1158
●(連載)新政権は麻生政権の対露政策の経験に学べ(2)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2009年9月21日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1157
●(連載)新政権は麻生政権の対露政策の経験に学べ(1)
袴田 茂樹(青山学院大学教授)(2009年9月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1156
●鳩山内閣への危惧と期待
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1155
●君子は豹変すべきなのか
大江 志伸(江戸川大学教授・読売新聞論説委員会特約嘱託)(2009年9月16日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1154
●(連載)「外交の継続性」という神話(2)
進藤 榮一(筑波大学大学院名誉教授)(2009年9月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1153
●言論から行動を切断する公益法人制度改悪
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1152
●自民党総裁は、谷垣で大丈夫か?
杉浦 正章(政治評論家)(2009年09月15日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1151
●(連載)「外交の継続性」という神話(1)
進藤 榮一(筑波大学大学院名誉教授)(2009年9月14日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1150
●民主、外交・安保で挟撃に遭う構図
杉浦 正章(政治評論家)(2009年9月11日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1149
●自民党に「解党的出直し」は可能か
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1148
●対アジア輸出強化こそは、日本農業再生戦略の道
進藤 榮一(筑波大学大学院名誉教授)(2009年9月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1147
●(連載)これは小泉選挙の裏返しだ(2)
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2009年9月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1146
●危惧される岡田外相人事
杉浦 正章(政治評論家)(2009年9月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1145
●(連載)これは小泉選挙の裏返しだ(1)
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2009年9月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1144
●(連載)ロシア側は日露関係をどのように捉えているか(3)
斎藤 元秀(杏林大学教授)(2009年9月5日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1143
●(連載)ロシア側は日露関係をどのように捉えているか(2)
斎藤 元秀(杏林大学教授)(2009年9月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1142
●東アジア共同体と鳩山次期政権への期待
石垣 泰司(アジア・アフリカ法律諮問委委員)(2009年9月4日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1141
●(連載)ロシア側は日露関係をどのように捉えているか(1)
斎藤 元秀(杏林大学教授)(2009年9月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1140
●鳩山の「反米」は、確信犯か?
杉浦 正章(政治評論家)(2009年9月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1138
●小選挙区二大政党制は日本には向いていない
四条 秀雄(不動産業)(2009年9月3日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1139
●逆戻りさせてはならない政官癒着の大変革
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年9月1日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1137
●(連載)FTAは地域統合の本筋ではない(2)
山下 英次(大阪市立大学大学院教授)(2009年8月31日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1136
●政界、「不安・混迷」の時代に突入
杉浦 正章(政治評論家)(2009年8月31日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1135
●(連載)FTAは地域統合の本筋ではない(1)
山下 英次(大阪市立大学大学院教授)(2009年8月30日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1134
●(連載)ああ、民主320議席獲得の予測!?(2)
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2009年8月29日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1133
●(連載)ああ、民主320議席獲得の予測!?(1)
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2009年8月28日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1132
●民主党圧勝のあとの日本政治のカオス
杉浦 正章 (政治評論家)(2009年8月26日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1131
●(連載)平知盛の死生観と現代世界(2)
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年8月25日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1130
●(連載)平知盛の死生観と現代世界(1)
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年8月24日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1129
●選挙後の混乱は10年は続くだろう
杉浦 正章(政治評論家)(2009年8月21日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1128
●ミャンマーに「変化の兆し」あり
大江 志伸(江戸川大学教授・読売新聞論説委員会特約嘱託)(2009年8月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1127
●アジア通貨単位(ACU)は夢ではない
吉田 春樹(吉田経済産業ラボ代表取締役)(2009年8月20日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1126
●(連載)英語一本の国際化は大丈夫か?(2)
松本 和朗(大阪学院大学外国語学部教授、元ハンガリー大使)(2009年8月19日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1125
●(連載)英語一本の国際化は大丈夫か?(1)
松本 和朗(大阪学院大学外国語学部教授、元ハンガリー大使)(2009年8月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1124
●民主党は社民党最左派路線をどうする
杉浦 正章(政治評論家)(2009年8月18日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1123
●米人記者釈放を手放しで喜んでいてよいのか
花岡 信昭(拓殖大学大学院教授)(2009年8月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1122
●議論をすり替える官僚の目くらまし
入山 映(サイバー大学客員教授・(財)国際開発センター研究顧問)(2009年8月17日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1121
●新疆暴動とポスト胡をめぐる権力闘争
舛島 貞(大学准教授)(2009年8月10日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1120
●中国は「G2」時代の責任を果たせるか
舛島 貞(大学准教授)(2009年8月9日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1119
●「日本はどうしたいのだ?」という欧米人の問い
舛島 貞(大学准教授)(2009年8月8日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title= &form[no]=1118
●日本のファーストレディたちの外交
中山 太郎(研究所客員研究員)(2009年8月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1117
●着実な成果を挙げたASEAN関連外相級諸会議
石垣 泰司(アジア・アフリカ法律諮問委委員)(2009年8月7日)
http://www.ceac.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=1116
__________________________________
■『メルマガ東アジア共同体評議会』は、隔月の発行です。
次号は12月10日にお届けします。
■ご連絡先 本メルマガに関するお問い合わせは、メールアドレス
info@ceac.jp へお願いします。
本メルマガの配信登録、配信停止およびバックナンバーについては、
『メルマガ東アジア共同体評議会』 ( http://www.ceac.jp/j/mailmag/index.htm )
をご覧ください。
東アジア共同体評議会事務局(担当 菊池)
〒107-0052 東京都港区赤坂2-17-12-1301
電話03-3584-2193、FAX03-3505-4406
__________________________________