ホーム
新規
投稿
検索
検索
お問合わせ
本文を修正後、投稿パスワードを入力し、「確認画面を表示する」ボタンをクリックして下さい。
2022-05-27 00:00
「北朝鮮へワクチンの提供を」に同感だ
五十嵐 亮太
士業
古閑比斗志医師の「北朝鮮へワクチンの提供を」に同感だ。人道主義、国際協調主義に照らせば、たとえ相手が金正恩の北朝鮮であったとしても北朝鮮人民に手を差し伸べるのが隣国として国益に適うからだ。また、パンデミックには国境がなく、「大動乱」の北朝鮮と近い韓国や中国を経由して日本にも医学的あるいは政治的な悪影響がないとはいいきれないことを踏まえれば放置すべきではあるまい。
新型コロナウイルス感染症の世界的流行にも関わらず、公式には北朝鮮では感染者がいないとされてきた。過去のコレラの前例があるためその建前には驚きはしない。ただ、いまこのタイミングでなぜ新型コロナウイルス感染症の国内蔓延を公式に認めたのかは考える必要がある。理由には諸説あるが、感染者がいないという建前を崩さないままには国際社会からの支援が得られないからという側面は確実にあるだろう。それを踏まえれば、北朝鮮は金正恩の権威を傷つけない方法で、日本からの支援もあればほしいと思っているに違いない。他方、北朝鮮が素直に受け取るかは別の話であるため、金正恩の自尊心と北朝鮮人民の苦境双方を斟酌する必要があるだろうし、「苦難の行軍」の際に国際社会が北朝鮮を手厚く支援したのを金正日がどう利用したかも振り返る必要はあろう。
さて、古閑医師は人道支援の例としてポリオのソ連を上げているが、戦前には関東大震災の際に激しく日本と対立していた中国での官民問わずの支援が挙げられる。そのなかには後に爆殺される張作霖や日中戦争の激戦地となる上海各界の手によるものもあった。そして、その際最も友好的に援助したのは、のちに国家総力戦を行う米英である。そのとき当該国が敵対的か友好的かは、人道上すべき行いを控えるかどうかとは分けて考えるべきということである。もちろん、拉致や核などで政府の対北朝鮮政策がぶれたことにもならない。
林外務大臣は22日、すでに「放置することはできない」と対応を示唆している。北朝鮮とは国交がそもそもなく、日本政府独自の経済制裁を同国にしていることもあり、今後具体的にどのような支援のあり方があるか慎重に検討していくことになろう。どんなかたちであれ、人道支援はまず取り組むことに価値があり、それは覇権主義が膨張する国際場裡において日本の価値観を行動で示すことにもなるのである。適切に北朝鮮人民のコロナ対策に生かされるならば、ぜひ進めていくべきだ。
投稿パスワード
本人確認のため投稿時のパスワードを入力して下さい。
パスワードをお忘れの方は
こちら
からお問い合わせください
確認画面を表示する
記事一覧へ戻る
東アジア共同体評議会